; 全国国道不通区間・未開通区間末端一覧 ; ; ・海上区間は不通区間とは見做さない ; ・自動車専用の有料道路にある不通区間は対象としない (R478 など) ; ・現道が開通していれば, バイパスの未開通区間は対象としない ; ・道路時刻表に掲載されていない不通区間は "記載漏れ" と表示する ; ・不通区間総延長: 321,391m (ProAtlas97 での直線距離での測定) ; ; 特徴フィールドの凡例: ; 2: 一本道の "とどのつまり" が末端であり, その先が続いていても登山道・獣道等だけである ; 1: 一本道の途中が末端であり, その先に県道や林道等が続いている ; 0: 四辻等が末端であり, "とどのつまり" が存在しない ; ※車道がその先に続いていても, 一本道の特定の場所で通行止めとなっている場合は 2 とする ; ※その先に県道や林道が続いていても車両通行止めの場合は同様に 2 とする ; ; 国道番号,国道内通番,起点側末端(A)所在地,特徴,既訪,終点側末端(B)所在地,特徴,既訪,不通区間距離(m),主たる障碍物,注釈 R274,1,北海道白糠町上茶路,0,*,北海道阿寒町大正,2,*,18310,, R274,2,北海道阿寒町東栄,1,*,北海道鶴居村茂雪裡,1,*,10789,, R393,1,北海道赤井川村轟,1,*,北海道倶知安町大和,1,*,5702,本倶登山, R452,1,北海道芦別市黄金町(カナディアンワールド跡),2,*,北海道美瑛町五稜第五,2,*,9438,丸子山, R291,2,新潟県大和町,2,*,新潟県小出町,2,*,1398,城山トンネル,R291バイパス(?)。間もなく開通 R352,1,新潟県長岡市栖吉町,2,*,新潟県山古志村種芋原,2,*,3673,萱峠, R403,1,新潟県安塚町須川(キューピットバレイスキー場),2,*,長野県飯山市照岡牧場,2,*,4691,菱ケ岳, R289,1,新潟県下田村大谷,2,*,福島県只見町叶津,2,*,6731,八十里越, R289,2,福島県下郷町南倉沢(甲子峠),1,*,福島県西郷村真船(甲子温泉),2,*,1575,甲子山, R401,1,福島県檜枝岐村(沼山峠休憩所),2,,群馬県片品村戸倉(大清水小屋),2,*,8335,檜高山,沼山峠休憩所が末端というのは福島県道1号と本当に重複か? R291,1,群馬県水上町土合(谷川岳一ノ倉沢),2,*,群馬県塩沢町清水,2,*,8884,七ツ小屋山, R353,1,群馬県中之条町日向見,2,*,新潟県湯沢町(三国スキー場),2,*,6339,, R405,1,群馬県六合村(野反湖),2,*,長野県栄村切明,0,*,10484,, R298,2,千葉県松戸市上矢切,0,*,千葉県市川市高谷(地点不明),,,8000,,記載おかしい R357,1,東京都港区青海1(東京湾トンネル入口),0,*,東京都品川区八潮2(大井埠頭),1,*,1534,東京湾,起点側は港区ではない。終点側は港区ではない R357,2,東京都大田区羽田空港,0,*,神奈川県川崎市川崎区東扇島,0,*,5408,多摩川・川崎港,未供用区間 R357,3,神奈川県川崎市川崎区東扇島,2,*,神奈川県横浜市中区錦町,0,*,10172,横浜港,未供用区間。記載漏れ R357,4,神奈川県中区千鳥町,0,*,神奈川県横浜市磯子区新磯子町,0,*,5256,,未供用区間。記載漏れ R357,5,神奈川県横浜市金沢区八景島(八景島シーパラダイス),2,*,神奈川県横須賀市(地点不明),,,2912,東京湾,未供用区間 R152,1,長野県大鹿村(地蔵峠),1,*,長野県上村日影岩,2,*,2166,, R152,2,長野県南信濃村(青崩峠),1,*,静岡県水窪町池島,0,*,3196,,終点側はR474草木トンネル付近 R256,1,長野県飯田市越久保(現道)/上久堅(バイパス),0,*,長野県上村,,,7712,, R361,1,長野県日義村神谷,2,*,長野県楢川村羽淵,1,*,1334,, R361,2,長野県伊那市(権兵衛峠口),1,*,長野県伊那市西箕輪,0,*,3750,,記載漏れ R474,1,長野県飯田市(地点不明),,,長野県喬木村(三遠南信道喬木I.C.),0,*,10930,,三遠南信道(未供用)区間 R474,2,長野県上村(三遠南信道程野I.C.),0,*,静岡県水窪町(三遠南信道草木I.C.),0,*,23939,,三遠南信道(未供用)区間 R474,3,静岡県水窪町(三遠南信道水窪I.C.),0,*,静岡県引佐町(地点不明),,,48953,,三遠南信道(未供用)区間 R302,1,愛知県春日井市勝川町,0,*,愛知県春日井市町田町,0,*,806,,東名阪道高架下区間。記載漏れ R302,2,愛知県名古屋市天白区平針,0,*,愛知県名古屋市緑区大高町別所山,0,*,10060,,東名阪道・伊勢湾岸道も未開通 R472,1,岐阜県荘川村三尾河,1,*,岐阜県清見村麦島,0,*,2945,,R257重複 R257,1,岐阜県荘川村三尾河,1,*,岐阜県清見村麦島,0,*,2945,,R472重複 R360,1,岐阜県白川村萩町,0,*,石川県尾口村尾添,0,*,16794,瓢箪山,白山スーパー林道で接続 R417,1,岐阜県藤橋村徳山,1,*,福井県池田町田代,1,*,7004,冠山,これ以外にも藤橋村内でダム工事に伴なう不通区間あり。記載漏れ R418,1,岐阜県八百津町湯谷,2,,岐阜県恵那市河合,2,,4610,自然災害,現道整備放棄? R305,1,福井県河野村菅谷,1,*,福井県南条町奥野々,1,*,4275,足立山, R416,1,福井県勝山市野向町横倉,2,*,石川県小松市新保,1,*,5589,新又越,起点側は本当のとどのつまり R476,1,福井県池田町東俣,1,*,福井県今庄町杣木俣,2,*,1829,段ノ岳,終点側は本当のとどのつまりかつ「天然の壁」 R476,2,福井県今庄町板取,0,*,福井県敦賀市新保,1,*,2079,木ノ芽峠, R311,1,三重県尾鷲市梶賀町(梶賀漁港),2,*,三重県熊野市須野町,2,*,2083,, R422,1,三重県美杉村木地屋(庄司憩の森),2,*,三重県飯高町(荒滝不動尊),2,*,1913,庄司峠, R422,2,三重県宮川村野又,2,*,三重県紀伊長島町下河内,1,*,5432,野又峠,起点側は本当のとどのつまり R371,1,和歌山県龍神村東,1,*,和歌山県龍神村滝ノ口,0,*,3261,,終点側記載漏れ? R371,2,和歌山県龍神村殿原,2,*,和歌山県中辺路町小松原,0,*,5593,笠塔山,起点側記載漏れ? R371,3,和歌山県大塔村木守,0,*,和歌山県古座川町平井,2,*,4350,高尾山,終点側は本当のとどのつまり R482,1,兵庫県日高町山田(奥神鍋スキー場),2,*,兵庫県村岡町水上,1,*,3566,*,蘇武トンネル。2003年開通予定 R482,2,兵庫県美方町熱田,2,*,鳥取県若桜町舂米(わかさ氷ノ山スキー場),1,*,4646,氷ノ山, ; ; ; 以下削除 ; ; R236,1,北海道広尾町二股,1,,北海道浦河町渓勝橋,1,,4200,野塚岳,野塚トンネル開通 ; R291,3,新潟県広神村水沢新田,2,*,新潟県山古志村小松倉,2,*,900,中山トンネル,車幅1.4m制限による事実上の不通区間,新トンネル開通 ; R298,1,埼玉県三郷市谷口,0,*,埼玉県三郷市高洲2丁目,0,*,4623,,記載おかしい,開通 ; R299,1,群馬県上野村(十国峠口),1,*,群馬県上野村,0,*,4977,,開通(村道が昇格) ; R302,3,愛知県東海市新宝町,0,,愛知県飛島村木場,0,,7533,名古屋港,伊勢湾岸道開通 ; R302,4,愛知県名古屋市天白区平針,0,,愛知県飛島村木場,0,,21862,名古屋港など,終点側は名古屋市港区ではないのでは?,伊勢湾岸道と共に部分開通 ; R309,1,奈良県上北山村西原,0,,奈良県天川村(川迫川渓谷),1,,8785,行者還峠,行者還トンネル開通 ; R406,1,群馬県長野原町,0,*,長野県長野原町(須賀尾峠口),2,*,1560,,開通 ; R482,3,鳥取県船岡町塩上,2,,鳥取県用瀬町,2,,1907,,まじトンネル開通 ; R419,1,愛知県知立市(地点不明),,,愛知県知立市(地点不明),,,,,道路時刻表1997記載だが意味不明 ; R444,1,長崎県大村市黒木町,1,,佐賀県鹿島市能古見町平谷,2,,2612,,開通